はじめに

水流改善整体®を一言で言い表すと、人を健康に導くことが出来る唯一の「体質改善」療法と言えます。世間では健康の為、病気を治す為に薬の処方や手術、マッサージや鍼灸治療、カイロプラクティックなど様々な手段がありますが、どれもその場しのぎの対症療法に過ぎません。
そう断言するのには理由があります。なぜなら、人の病を治し健康に導くことは、その人(患者様自身)にしか出来ないからです。
もう少し具体的に言うと、あなたの「免疫力・自然治癒力」だけが病を治し、健康に導いてくれます。よって、健康を考えるときに無視してはならないのは、免疫力や自然治癒力を邪魔するような「余計な刺激」を身体に与えないことです。
上記に挙げた対症療法の例は、99%がこの余計な刺激に分類されます。
水流改善整体®では、人の免疫力・自然治癒力を上げる為に必要なだけの刺激を加えます。
患者様は口を揃えて言います。
「こんな感覚は初めて!」「とても気持ち良い、スッキリした!」「身体が軽い」
今までにない全く新しい整体、水流改善整体®についてこれからもう少し具体的に説明させて頂きます。
是非、最後までお読み下さい。
水流改善整体®とは

水流改善整体®とは、全身の水分の流れを良くすることによって、細胞を活性化し、免疫力や自然治癒力を上げる治療法です。
全身の水分というのは、血液・リンパ液・脳脊髄液・間質液などです。
一般的な対症療法の施術では、身体に余計な刺激を与えて「血流」だけを良くしていますが、水流改善というのは血液も含めた身体の水分全体の流れを良くしています。
血流だけを良くしてしまうと「脳疲労」を起こしてしまい、結果的に免疫力・自然治癒力を下げることになるのです。
水流改善整体®では、脳疲労を起こさないような非常に繊細な刺激が身体に加えられます。
患者様の感覚としては、触られているだけに思えるようなソフトな刺激です。もちろん、ただソフトな刺激であれば良いというわけでなく、水分の流れを起こす為に必要なだけの最適な刺激を与える所にこの技術の難しさがあります。
なぜ、今水流改善整体®が必要なのか
最も深刻な症状の順番
癌・認知症のリスク大



- 何も症状を感じていない状態
- 症状を感じる箇所が少ない且つ健康診断の数値が異常
- 全身のあちこちが痛い
- 症状を感じる箇所が少ない且つ健康診断の数値が正常
- 体液の流れが良く、全身の老化がバランス良く進行している状態
(何も症状がなく健康な状態)
<解説>
ここで、上記の図を見て驚いた方が多いと思いますが、最も深刻な症状は、「何も症状を感じていない状態」なのです。これには理由があります。現代社会では、目に見えないウイルスの影響がとても大きくなっています。正直に申し上げると、今の世の中はウイルスだらけで人の生命力が非常に落ちやすい環境になっています。何かしらの不調や体の痛みがあるのが普通と言って良いほどです。こんな状況(環境)で症状を感じていない人は、免疫力が極端に下がっており、脳機能も低下して感覚神経が正常に機能していないことが考えられます。本当は身体からSOSのサインとして症状が出ているのに、それに気付いていない、認識できていない可能性が非常に高いのです。
何も症状を感じないと本人は良いかもしれませんが、その結果日本で急増している病気が癌・認知症です。
勿論、癌細胞というのは毎日5,000個ほど体内で発生しては免疫細胞が働いてくれて減る。翌日にはまた発生して免疫細胞が対処する、を繰り返しています。癌細胞というのは痛みが無いのが特徴です。相当大きくなってからでないと神経を圧迫しないので気付くのが遅くなってしまいます。だからこそ、何も症状がないことの方が危険なのです。
認知症に関しては、認知症まで行かずとも認知機能の低下が見られる人が急増しています。物忘れや仕事上でのうっかりミスなど、認識力、集中力が低下していると多発してしまいます。
認知機能の向上や免疫力の向上に欠かせないのが体液循環です。体液の循環、つまり水流改善によって細胞にしっかり酸素・栄養素を届け細胞が正常に働けるようにしておくことが必要となります。
このままでは、認知症大国ニッポンになってしまいます。そんな社会的課題と言っても良いほどの認知症を予防する、改善していく為に必要な水流改善整体®を1人でも多くの人に届けたいと切に願っております。
なぜ、水分の流れを良くする必要があるのか
では、なぜここまで水流にこだわっているかと言うと、水分の流れが良くならないと免疫力・自然治癒力は上がらないからです。
免疫力・自然治癒力が上がらないと病気は治りません。健康にもなれません。
メディアや一般的な治療院では、マッサージや鍼灸治療によって血流を良くして免疫力を高めましょうという事が言われていますが、それらの「余計な刺激」によって免疫力が高まるのは施術直後だけなのです。
そして、なぜ施術直後だけ免疫力・自然治癒力が上がるのかと言うと、余計な刺激(もしくは言い方を変えると「身体に対して攻撃的な刺激」)が加わったことに対して「防御反射」を起こし、自分の身体を攻撃から守る為に血流を促しているのです。
それでも一時的に血流が良くなれば良いではないかと思われる方もいるかもしれませんが、問題はその後です。
身体(細胞)に攻撃的な刺激が加わって細胞が破壊され、それを修復する為に促した血流の促進には大きな労力がかかります。
つまり、エネルギーを消耗するのです。
では、どこのエネルギーが一番消耗するのかと言うと「自律神経(脳)」です。
自律神経が疲れる、つまり脳が疲労することによって全身の水分の流れは余計に悪くなってしまい、結果的に免疫力・自然治癒力は下がります。言い方を変えると、免疫力の低下とは、身体の水分の流れが悪いことを意味するのです。
病を治し、健康になる為には免疫力を上げる必要があります。免疫力を上げる為には水流の改善が必要なのです。
~水流改善でアプローチするポイント~
- 脳(特に自律神経の中枢)
- 内臓
- 頭蓋骨の歪みの調整
ご予約・ご相談お待ちしております
このページだけでは水流改善については伝えきれませんので、問診の際に改めてご説明させて頂きます。
是非施術を受けて頂き、水分の流れが良くなる体感を得ながら理解を深めて頂けたら幸いです。
お身体のこと、健康のことは何でもご相談ください。