睡眠から覚めたときに、首から肩にかけての痛みが出る症状をいわゆる寝違えといいます。

寝違えの症状

首を動かす際に痛みが生じ、痛みで首を動かせなくなる場合もあります。

数時間で軽減する軽度なものから、数日間痛みが続くものもあります。

悪化したり症状が慢性化すると、手のしびれや、頭痛・めまいなどを引き起こすこともあります。

寝違えの検査と原因

レントゲンやCTなどの画像所見では異常が見られないことが多いです。

長時間首に負担がかかる姿勢で寝ていることにより、首肩周りの筋肉が過緊張をおこし血流が滞ってしまいます。

その状態で起床時に急に首を動かすことで、筋肉に負担がかかり炎症が生じることによって寝違えが発生します。

また就寝時に、首周りや脇の方にある神経が、過緊張をおこした筋肉に圧迫されることによって、強い痛みや可動域制限が生じる場合もあります。

疲れやストレスが溜まっていると、就寝時にうまく寝返りを打つことが出来なくなるため、寝違えを起こしやすくなります。

また睡眠中に身体を冷やしたり、前日の過度な運動や長時間のデスクワークなどによる筋疲労も、寝違えを誘発する要因となります。

寝違えの経過と治療

寝違えは自然に回復していくことが多いです。

しかしながら、炎症が強い時期に無理に首を動かしたり、ストレッチを行なったりすると症状が悪化することがあります。

病院では湿布薬や痛み止めが処方され、安静指導がされることが多いです。

Cloverでの寝違えの治療

ひどい寝違えの場合、痛みや可動域制限が数日間続き、日常生活に悪影響を及ぼします。

炎症の強い部分に直接マッサージをすると、かえって痛みが強くなることがあるので注意が必要です。

また骨盤や姿勢に歪みがあると、姿勢や自律神経のバランスが乱れ、寝違えを繰り返しやすくなってしまいます。

Clover鍼灸整体院で行なっている筋膜リリースは、筋膜の繋がりにアプローチするため、直接首に触れなくても治療が可能です。

炎症が強かったり、骨粗鬆症の方も安心して治療を受けることが出来ます。

また骨盤と脊柱の歪みを取り除くことで、自律神経のバランスを整え睡眠の質を向上させます。

寝違えを起こしやすくてお悩みの方や、寝違えの症状でお困りの方は是非ご相談ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA