人間の手の動きや感覚を支配している神経は、頸椎から始まり、木の枝のように分かれながら指先まで分布しています。

また同様に血管も分岐しながら神経のそばを走行しています。

神経や血管が指先まで向かう際に、首から胸当たりの「胸郭出口」と呼ばれる部分を通過します。

胸郭出口にはいくつかの狭い部分が存在しており、こうした場所で神経や血管が圧迫されることによって症状をきたす疾患を胸郭出口症候群といいます。

胸郭出口症候群の症状

神経の圧迫による症状

首・肩から手先にかけてにうずくような、時には刺すような痛みやしびれが現れます。

神経症状が持続し悪化すると、手の握力が低下したり、指先の細かい作業が困難になったりします。

なかなか改善しない肩こりとして自覚したり、手のむくみが生じる場合もあります。

血管の圧迫による症状

手の血流が悪化することによって皮膚が白っぽくなったり、青紫色になったりします。

また血行障害由来の痛みやしびれが現れることもあります。

胸郭出口症候群の原因

胸郭出口部の神経や血管が通るトンネルは、鎖骨や肋骨などの骨や、首周りの筋肉などによって構成されています。

もともとこのトンネルが狭かったり、頸肋と呼ばれる肋骨奇形があったりすると、胸郭出口症候群の原因となります。

また以下のような姿勢や生活習慣も胸郭出口症候群の原因となります。

・手を高く上げて行う動作の繰り返し

(電気工事や美容師、教師などの職業をされている方)

(野球、バスケット、バドミントン、テニス、バレーボールなどのスポーツをされている方)

(洗濯物干しや、電車のつり革を掴む動作など)

・姿勢の不良

(なで肩、ストレートネック、猫背、いかり肩)

・無理な肩や腕の筋トレ、両手で買い物袋など重い荷物を持つ動作、重いリュックを背負う動作

胸郭出口症候群の治療

保存療法が中心となり、痛み止めやしびれを抑える薬が処方されます。

神経や血管の物理的な圧迫が強い場合には、骨や筋肉の腱を切除する手術が必要な場合があります。

日常生活で痛みの出る姿勢や動作を控え、症状の悪化を防ぎます。

また、ストレスや睡眠不足による筋緊張が症状を発症させるケースもあるため、規則正しい生活リズムを取ることも大切です。

肩回りの筋肉のストレッチやトレーニングも有効です。

Cloverでの胸郭出口症候群の治療

胸郭出口症候群の症状と原因は多岐にわたるため、痛みが出ている部位だけではなく全身治療が効果的です。

Clover鍼灸整体院で行なっている整体治療・鍼灸治療は、骨盤の歪みを取り除き脊柱のバランスを整え、胸郭出口部の圧迫を取り除きます。

正しいストレッチやトレーニング、姿勢指導も行っておりますので、気になる方は是非ご相談ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA